100均素材で撮影ボックス 背景紙編

2019年02月05日

100均素材で撮影ボックス 背景紙編
100均素材で撮影ボックス、光を拡散させる半透明のボックスは棚板3枚とジョイントで完成。
背景紙は単色の大きめの色付紙でも良いのですが、細長く、しっかりと強度があって落ち着いた柄もあるリメイクシートなるものを発見。柄面の裏が粘着シートになっている壁紙です。100均やホームセンターで入手できます。
100均素材で撮影ボックス 背景紙編
丸めて陳列してあるのと剥離紙の関係で紙にクセがついていたり、シワになりやすいので、大きめの厚紙に貼り直します。
実はここでシワ無くキチンと貼るのが最大の難所で、コツは一気に貼ろうとせず、片方から空気を抜きながらゆっくりと貼ることです。
貼り終えたらボックスの背面側にクリップやテープで固定、底面と背景面の境が曖昧になるようにゆるやかなカーブを描くように敷いてやれば完璧です。
100均素材で撮影ボックス 背景紙編
あくまで背景なので、自己主張せず、それでいて被写体を引き立ててくれる柄を探してみましょう。
参考に、今までの黒単色。
100均素材で撮影ボックス 背景紙編
大理石風、黒。好みだけど艶ありなので使いづらい。
100均素材で撮影ボックス 背景紙編
英字新聞風。
100均素材で撮影ボックス 背景紙編
僕はホームセンターで見つけた大理石調がお気に入りです。
100均素材で撮影ボックス 背景紙編


同じカテゴリー(模型全般)の記事画像
フルアクション ミライトワとソメイティ
ガンダムマーカーエアブラシ これは使えます
ガンダムマーカーエアブラシ使ってみた その2
ガンダムマーカーエアブラシ使ってみた
ランナースミ入れ
勉強とゲームに飽きたら
同じカテゴリー(模型全般)の記事
 フルアクション ミライトワとソメイティ (2020-07-15 15:19)
 ガンダムマーカーエアブラシ これは使えます (2020-05-25 20:42)
 ガンダムマーカーエアブラシ使ってみた その2 (2020-05-21 22:18)
 ガンダムマーカーエアブラシ使ってみた (2020-05-13 23:17)
 ランナースミ入れ (2020-04-28 18:51)
 勉強とゲームに飽きたら (2020-03-09 20:54)

Posted by まいん at 18:51
Comments(0)模型全般
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
100均素材で撮影ボックス 背景紙編
    コメント(0)