スポンサーサイト
HG ガンダムレオパルドダ・ヴィンチ
2015年12月05日



サンプルシリーズ第四弾。
ビルドファイターズトライの最終回に登場したガンダムレオパルド ダ・ヴィンチ。
武器が豊富であちこち差し替えができるので遊びがいのあるガンプラ。
重心を落とした重武装ポーズがよく似合う。
今回も無改造でスミ入れのみです。
機体の緑色や武器のグレーは黒系、白い部分は焦げ茶色でスミ入れ。
HG Gルシファー
2015年12月05日



サンプルシリーズ第三弾。
HGのGルシファー。
Gレコまだ観てないんですよね。
細身な印象の機体ですが、スカートファンネルのボリュームが凄いです。
例のごとくスミ入れのみですが、黒ではなく、焦げ茶色系です。
HG フリーダムガンダム
2015年12月05日


サンプルシリーズ第二弾、HGフリーダムガンダム。
僕はほとんど種シリーズを観ていないので、このころの機体はよくわからない。
背中にでっかい羽があるので、展開すると自立してくれない。
今回も素組みでスミ入れ仕上げのみ。
HG トランジェントガンダム
2015年12月03日



今年の5月、MGグフカスタムで電撃ホビーマガジン主催のガンプラ王コンテストでサンサンランド国分店の最優秀賞をいただきました。
副賞のガンプラもいただいてありがたい事です。
その時、ガンプラのサンプル製作の依頼もありましたが、忙しくてなかなか取り組めないままでした。
このままではいかんと先月、鹿児島ガンプラ同好会の仲間に声をかけ、臨時の製作会を開いてもらいました。公民館の一室でみんなで一斉に組み上げてもらいました。
素組みで組んでもらったガンプラを持ち帰り、シールやデカールを貼り、仕上げのスミ入れで完成です。
あくまでサンプルなので無改造、それでも最近のガンプラは問題ないですねえ。
トランジェントガンダム、白いボディとクリアブルーが美しい機体です。